免許とってすぐに中古のBMWとかってかなり色んな意味で無謀?? -
免許とってすぐに中古のBMWとかってかなり色んな意味で無謀??
補足現時点で沢山の回答ありがとうございます!!
予定では100万切るようなやつを買う予定ですが… すぐ気がつくと思いますが、欧州車は左のレバーがウインカー、右のレバーがワイパーで、国産車とは逆になっています。左ハンドル車ならそれでも納得がいくのですが、英連邦向けの右ハンドル車でも左がウインカーです。これに慣れてしまうと国産車に乗ったときに恥をかきます(笑)
あとは、BMWを扱っている店は当然ながら国内メーカーより少ないですから、故障したときにどこに行けば代替部品があるのかくらいは下調べしたほうがいいです。中古ならなおさらですね。 それなりに故障などのリスクを考えなければ無謀ということはありません。故障も多いというわけではありませんが出先で故障などのときにわからないので修理工場で断られたり 同じパーツでも国産車よりは割高だということです。 予算から言えば 買った後に同じ程度の出費があるかも知れませんが
高い授業料だと思ってください。
ある程度 自分で修理できるようになるか、そういうタマを掴まない眼力を付けるか
国産に逃げるか・・・ そんなところでしょう。
ただ いいモノに当たれば もう国産に乗れなくなりますよ。
そのくらい魅力があるのがドイツ車です。 お金さえあれば、何も問題ないっす!
車の状態を日本車を同じくらいにみていると、痛い目にあうかもしれませんが。 全然無謀ではないですよ。自分の好きな車を買うのがベストだと思います。
駐車場とか、維持費も考えてね。。 初めての車がBMWってカッコイイじゃないですか!
日本車と比べてもそんなに壊れませんし、車としての良さはBMWの方が上な気がします
私も過去にBMWは3台乗りました
最初なら3シリーズがいいでしょう いい車ですよ
外車に乗ったら日本車に乗れなくなります
私もそうでした
日本車しか知らないで車は語れません♪
ページ:
[1]