普通自動車ゴールド免許 - 普通自動車の更新についての質問です。5年間
普通自動車 ゴールド免許普通自動車の更新についての質問です。
5年間無事故 無違反です。
警察から今月10月に免許更新のハガキがきました
ハガキには優良運転手と書いてました
まだ日に余裕があるので申請はしてませんが、油断したのか 一時停止の所を停止しないで渡ったところ
警察に止められて 罰金と点数2点引かれました
この状態で更新の申請すると ゴールド免許はどーなるんですか?
違反は3年後に持ち越しになるんですかね?補足補足
さっそくの回答ありがとう
知恵袋検索して読んでみると
誕生日の41日前から誕生日の間に違反おこしても次回の5年後?に違反は持ち越しなんですよね??
こんかいはゴールドになるんですか?
ちなみに切符きったオマワリに 法律に触れん程度にブチギレ文句言った ささやかな抵抗 交通違反等の判定期間は、法令の規定により、
免許の有効期間の満了する年の誕生日の40日前を
基準としてその前5年間の期間をとらえております。
従って、
今回の違反日について
貴方の誕生日の40日前より前の日の違反→ゴールドでなく一般運転者(ブルー5年)
貴方の誕生日の39日前より後の日の違反→ゴールド
になります。
詳しいくは↓ここの「政令で定める期間内(起算日から5年以内)の起算」を参照
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menkyo/kousin/kousyu/kousyu.html 意念以上違反がない人が、1点とか2点とかの軽微な違反をした場合、その違反から3ヶ月間、無事故無違反であれば点数は加算されません。
しかし、違反をした記録は残ります。
今回は、ゴールド免許がもらえると思いますが、次回はもらえないかもしれませんね。
ちなみに、今は免許の有効期間は5年間です。
今回の違反があるので、5年後の更新の時にはゴールドではないからといって、文句を言わないでくださいね。
ページ:
[1]