川野亜希子 公開 2010-10-3 04:19:00

今オートマ限定免許あります、マニュアルに乗りたいと思いますm(

今オートマ限定免許あります、マニュアルに乗りたいと思いますm(__)m 教習所に行かず試験場で一発試験は可能ですか? 又出来るのならば書類とか何が必要ですかm(__)m ?
一から詳しく教えて下さい??補足質問だぶりましたがお願いしますm(__)m

远山 公開 2010-10-3 07:10:00

可能です。
(ATの)限定解除という手続きになります。
試験場に行って技能試験を受けるのなら
持参するものは「免許証」だけでいいです。
申請書は試験場に用意してあります。
当然、適性、学科両試験は免除です。
技能審査(試験)を行うので、当日は予約のみで後日試験になるかもしれません(試験場によって違います)。
試験手数料1700円+貸車料1650円=計3350円 必要です。
合格したら免許証の裏面に限定解除のスタンプを押されて返されます。
なので、免許証は以前のままです。
よって、免許交付料はかかりません。
次回の更新(または新たに他の種類の免許を取得する)までそのままの免許証です。

小杉美代子 公開 2010-10-3 06:16:00

一発ももちろん可能ですが、どのみち何時間がは練習が必要だと思います。
それならば、教習4回+卒検1回、路上なしなので教習所行くほうがラクかなあ
・・・と個人的には思いますけど(^^;
ページ: [1]
全文を見る: 今オートマ限定免許あります、マニュアルに乗りたいと思いますm(