7月下旬に無免許運転をしました。8月初旬に検察庁にて事情聴取及び書類確認をし
7月下旬に無免許運転をしました。8月初旬に検察庁にて事情聴取及び書類確認をしました、そのときに簡単な反省文を提出しました。それから8月下旬に違反金の支払いを済ましたのですが、免許書の提出を命じた書類がいっこうに届きません。
違反金の通知書と同封された赤切符に処分内容は記載されているものなんですか?
通知が来るのを待つべきなのか、連絡すべきなのかわかりません。
どなたか知りえる情報をお持ちでしたらお教えください。 いっこうに届かないって・・・・まだ8月下旬に罰金納金したばかりでしょう?(なぜ先に罰金納付かちょっと分かりませんが・・・・無免許以外にも違反したでしょう?)
実際刑事裁判相当か審議されているのだと思いますよ。待たされるのは普通の事だと思います。別に連絡しても早くなる訳でもありませんし。無免許なんだから免許証の提出を命じた書類なんて来るはず無いと思うし。
とりあえずもうすぐ裁判所から呼び出しがありますよ。そこで欠格処分が言い渡され、その場で恐らく無免に関しての罰金刑をという流れだと思います。で、後日免許センターで欠格期間が記載された用紙をくれると思います。そこに欠格明けの日が書かれていると思います。 まだ裁判してなんでしょ
まだ来ないよ
もう頼むから運転しないでね
バカが運転すると事故が減らないから またまたお馬鹿な質問者登場ヾ(≧∇≦*)ゝ
わかってるのになんで無免許運転なんかするのかなぁ?
ページ:
[1]