菊池万理江 公開 2010-10-3 16:26:00

運転免許を取りに教習所に通うときって、必ずスニーカーじゃない

運転免許を取りに教習所に通うときって、必ずスニーカーじゃないといけないんですか?

相原凉 公開 2010-10-3 17:38:00

私が卒業した教習所は厳しくて絶対にスニーカーなどの靴じゃないとダメで、サンダルを履いていた場合は技能練習させてもらえませんでした。教習所での靴の貸し出しもありませんでした。
しかし、友人の行った教習所はサンダルでもヒールありでも注意されなかったそうです。
教習所によりけりなんじゃないですかね?

中森友香 公開 2010-10-3 22:03:00

私が行ってたところはサンダルで来てる人もいましたが自分はスニーカーで行くようにしてました
クロックスみたいな脱げにくいサンダルならまだいいんでしょうがあまりオススメはしないんじゃないかと思います

大木光 公開 2010-10-3 16:31:00

運転に適している靴ということでスリッパ、サンダル、下駄、ハイヒールは不可です
最近はさすがになくなったようですが厚底の靴も適してるとは思えませんね
運転に適してるとは「運転しやすい」ということです
かかとの部分がなかったりして途中で脱げてしまうような物は論外ということです
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許を取りに教習所に通うときって、必ずスニーカーじゃない