飲酒して、自転車に乗って検挙されて赤切符きられたら車の免許はどうなる
飲酒して、自転車に乗って検挙されて赤切符きられたら車の免許はどうなるんですか?わかる方教えてくださいお願いします。 車の免許とは関係性が無いので運転免許には影響しません。
最近、自転車での違反で赤切符は増えているそうです。 酒気帯びは捕まりません。だって軽車両を除くってなってますから。(免許センターで習った)
酒酔い運転は捕まりますよ。
自転車は免許は車とは別物だから大丈夫です。 自転車で飲酒に限らず違反で捕まった場合自動車ではないので点数とか反則金はありません。軽微な違反は注意で終わると思いますが、飲酒や事故の場合、一回で即前科ついて行政処分を受けます。逆に自動車の方が甘いんです。 自転車の飲酒運転で切符きられることはありません。
だから運転免許になんの影響はありません。
刑事罰は同様に、
酒酔い運転の罰則が「5年以下の懲役又は100万円以下の罰金」、
酒気帯び運転の罰則が「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金」
となります。 免許証の提示を求められたんですか?
私は自転車に乗ってて違反して求められた事はないです。
⇒今は求められるのかな?
ページ:
[1]