車の免許更新で質問です8/9に車線変更禁止で捕まってしまったのですが、それ以外
車の免許更新で質問です8/9に車線変更禁止で捕まってしまったのですが、それ以外の違反は5年以上無かったんです。
今月更新で、11/15まで期間があるんですが11/9まで無違反だと点数戻ってきますよね!
11/10以降に更新に行っても、違反者で講習受けないといけないのでしょうか?
軽違反で点数戻っても、履歴でゴールドにはなれないんでしょうか?
下手くそな文章で申し訳ありませんが、教えてください。補足更新の葉書には、違反者と明記されていました。
8/9に違反、免許更新期間9/15~11/15です(誕生日が本日な為) 本当にその1回なら「一般」だと思うけど
誕生日前41日を起点に過去5年間何もありませんでしたか?
自信があれば更新前に点数確認した方が良いかも このことに関して勘違いしている人が多いですね
過去2年間以上無事故無違反であれば軽微な違反は3ヶ月で点数は戻りますが違反歴が消えるわけではありません
ゴールドの条件は「5年間、無事故・無違反」です
ココで言う5年間とは「運転免許の有効期間が満了する年の誕生日の40日前の日前(41日前)を基準日(起算日)として、基準日より過去5年間」のことです
あなたはこの5年間の間に違反をしていることになります
今回の更新ではブルーの5年になると思いますのでゴールドになるのは次回(平成27年)の更新です
http://rules.rjq.jp/tensu.html
http://www.unten-menkyo.com/2008/11/post_18.html 5年と40日以上違反が無ければゴールドになります。微妙なところですね誕生日の30日前後に違反者講習か優良講習が決定するので。更新お知らせのハガキは届いていませんか?届いていればそれに優良講習と書いてあればゴールドですね。次回は今後違反がなけれは5年更新ですがゴールドではなくなりますね。
補足に対する答え
違反者講習と言う事は軽微な違反ではないので3ヶ月0にはなりません、残念ながら今回は3年でブルーですね、変な法律の為あなたは次回も過去4年以内違反があるので残念ながら違反者講習を受けて3年更新でブルーですね。貴方がゴールドになるには早くても次の次の更新の時ですね。
ページ:
[1]