はじめまして。今まで車の免許なしで生きてきましたがやはり必要だ!
はじめまして。今まで車の免許なしで生きてきましたが やはり必要だ!と感じるようになりました。しかし仕事もあり週休2日(不定期休日)休み以外はいけない可能性が高いですが、こんな状況でも免許取得は可能でしょうか?またどれぐらいの期間でとれますでしょうか? 必要になった理由はなんでしょうか?
車に乗る必要なら無理してでも取ってください。
他のみなさんも苦労して何回も通って取りました。
身分証明としてでしたら原付免許で十分です。半日あれば取れます。 私は自動車学校とは無理せず、楽しんで通うべきだと勝手に思っています。
なので、取りたいって思ったなら、取ればいいと思います。
学科は休みにまとめて取れるものは取るとして、技能は1日3時間までしか乗れません。なので、平日でも1時間ずつ乗るなどしていけば、余裕だと思います。
学科はちゃんと受けると後が楽です。私は寝てた学科のトコはわからなくて、自分でたくさん勉強した記憶があります。
がんばってくださいね!
ページ:
[1]