今年の5月に普通自動車一種免許を取得しました。取得一週後に一
今年の5月に普通自動車一種免許を取得しました。取得一週後に一時不停止 累積2点
それから一ヶ月後速度違反20以上25未満 累積4点
初心者講習受講
そして昨日速度違反 20以上25未満 累積6点
この場合再試験は確定ですが
それまでの間は免許を返還するのですか?
あと年齢その他もろもろの条件で中型免許はまだ取得できないので
大型特殊免許又はけん引免許を取得した場合は再試験免除になりますか?
お願いします 再試験にはなりません。
初心運転者講習受講後初心者期間中に3点以上(一回で3点の場合は4点以上)で再試験該当者になりますが、あなたの場合は受講後に速度違反2点だけですので再試験にはなりません。
首の皮一枚でつながっていますが、累積6点で違反者講習受講対象者になります。
違反者講習は免停ではありませんので、免許は返還しません。
また大特免許・牽引免許が合格すれば、初心者特例はなくなります。
初心運転者講習
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu06.htm
違反者講習
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousyuu/kousyuu05.htm > 大型特殊免許又はけん引免許を取得した場合は再試験免除になりますか?
免除になりません。普通車の初心者特例回避には中型以上の免許が必要で、それはまだ取れないということですから、来年の5月まで、差し迫った事情がなければ普通車の運転を自粛することをお勧めします。ただ、原付はいくら違反しても普通車の初心者特例には影響しませんから、日常の足としては原付で何とかがんばる、ということでどうでしょう?
ページ:
[1]