免許更新で一般講習を受けた方に質問です。私はかなり緊張するタ
免許更新で一般講習を受けた方に質問です。私はかなり緊張するタイプで講習と聞いただけでドキドキします。
講習は一時間なんですがビデオが何分、話が何分とか流れが知りたいのですがどなたか最近受けた方いらっしゃいますか?
ちなみに警察署で受講するつもりです。人数は多いのかな。。
岡山からです。 一般講習ということは、初めてではないですよね。
初回講習は受けたことありますよね。それより楽だと思いますが。
去年受けました。
私は違反者講習しか受けたことがないんですが(2時間で、初回講習の人と一緒に受けます)、そのときは最初の30分くらいビデオを見て、そのあと話を聞くという感じでしたよ。途中休憩があったかな?
法律なんかが変わったりすると、その説明を聞きます(罰金の金額が変わったとか)。
別に挙手したりするわけでもないし、指されるわけでもないし、とりあえず1時間おとなしく話を聞いてるだけで大丈夫です。
寝てたり別のことしてたりすると怒られます。
混み具合は、曜日や時間帯によって違うと思います。 昨日免許更新してきました。自分は、優良免許更新でしたので、30分でしたが、ただボーッと椅子に座ってるだけでしたよ。1時間講習だと、講師が、30分ぐらい話して、残りの時間は、ビデオ見て終わりじゃないでしょうか?免許センターだと人が多いですけど、警察署なら、あまり人がいないんじゃあないでしょうか。試験受けるわけじゃあないので、あまり緊張すること無いですよ。 下に書いてあるので省略・・・。
寝てればぃぃ♪ 地方によって違いはあるでしょうが、大体ビデオが30分弱、話が30分ぐらいです。
講習と言っても質問される訳でもなくテストなどもありません。
ただ黙って見たり聞いたりするだけですから、不安はありません。
ページ:
[1]