高桥由美子 公開 2010-9-20 10:03:00

主人が運転免許証の更新を忘れて、半年以上すぎてしまいました。いろ

主人が運転免許証の更新を忘れて、半年以上すぎてしまいました。
いろいろ調べてみたのですが、「費用はいくらか?」がどうしてもわかりません。
取り直しの手間は自分が悪いので仕方ないと思っていますが、家計に響いてくるので費用が心配でたまりません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。補足honnnehakiken様すみません。20とか30という数字はどういう意味でしょうか?よろしくお願いします。

矢吹 公開 2010-9-20 11:05:00

先ずは免許失効の期間ですが
①半年以内は所定の講習・適性試験がありクリアすれば書類提出で再交付です。
②半年過ぎ~1年以内は書類提出により仮免許の交付が可能です。
教習所入校した場合は第2段階からスタートです。
又は試験場にてTRYです。
③1年を過ぎた場合は入校して最初からやり直しか試験場にてTRYです。
②からスタートは4050円(都道府県によって異なる)。
教習所に通っても15~25あたりです。
③からスタートは仮免許取得まで1回TRYで5600円(都道府県によって異なる)で②の費用が足されます。
教習所から通って30くらいだと思います。
失効したのが半年以上なので②に該当しますがわたしの関係者は転居でうっかり忘れ半年以上経ていました。
何回か試験をTRYして6回目で受かりました。
非常に厳しい試験と思ってください。
上手さではなくいかに基本に忠実に運転できるかです。
私見では10回くらい受けても試験場でTRYしたほうが安くあがると思います。
あっごめんあさい。
万円です。
費用の事仰っていたので金額です。
教習所によって値段は違いますし出来れば試験場行く前に教習してくれるところあればそこで基本を思い出すのも良いですね。
それで試験に受かる確率が上がるなら入校するより安いですよ。

中森明菜 公開 2010-9-20 10:54:00

仮免もって教習所で20万くらいかな
最初からで30万くらいだから妥当な金額
変な癖付いていないなら
試験場で1回5000円くらい
取得時講習必要なら2万はかかるけど
それでもよっぽど素質がない限り
試験場で20万までいかないでしょう

河合 公開 2010-9-20 10:23:00

試験場に直接受験しに行って合格すれば数千円ですむんじゃないの

内藤真奈美 公開 2010-9-20 10:17:00

普通はご主人様本人が気付いて行くものです。それを家族が責任を被る事はないと思います。金額なども調べる必要もなしです。本人が忘れていたのなら免許を持っていた本人の自己責任です。
ページ: [1]
全文を見る: 主人が運転免許証の更新を忘れて、半年以上すぎてしまいました。いろ