松下 公開 2010-8-30 09:49:00

免許の裏書について先日オートマの限定解除をして申請したら限定解除と免許

免許の裏書について
先日オートマの限定解除をして申請したら限定解除と免許の裏に書かれただけでした。
次の更新の時に裏書がなくなり、表の限定の文字も消えるとのことでしたが、どうしても今表の限定の文字を消したいです。
何かいい方法はないでしょうか?
宜しくお願いします。

吉沢秋絵 公開 2010-8-30 09:54:00

1.裏面を汚す
2.なくす
これが簡単です

栗山千明 公開 2010-8-31 04:04:00

大型特殊もいいですね。あとは、原付の経験があれば普通二輪小型AT限定とか、免許経験が3年あって学科に抵抗がなければ、普通二種AT限定を試験場で受けるとか。

渡辺良子 公開 2010-8-31 02:58:00

他の回答者の方もおっしゃる通りまともな手段は新規発行になる免許の取得ですね。
大型特殊が簡単でオススメです。ちゃんと下調べすれば飛込み試験でも1~2回で受かると思いますよ。
さわったことも無かったですがネットで調べて受けに行ったら1回で受かりました。
試験は場内だけだし課題は方向転換だけなので二輪より楽かと思います。

たざわ身奈子 公開 2010-8-30 12:56:00

①違う免許を取得する。
②海外出張をする予定(予定は未定だからOK)なのでと
期限前更新をする。(パスポートが必要)

堀内 公開 2010-8-30 10:03:00

make_me_bestさん
何かいい方法はありません。
次回更新のときか、新たな免許を取得しなければ、その表示が消えることはありません。
よく「紛失等の届け出を出して再交付すれば・・・」という意見も見受けられますが、そもそも、虚偽の届け出自体は違法ですし、できたとしても、再交付の場合、前と全く同じ免許証が交付され、「~月~日再交付」という裏書きが新たに加えられるだけです。
なぜその文字を消したいのか理解に苦しみます。内容は一緒なのに。

沢井春奈 公開 2010-8-30 10:01:00

再交付は何かと跡(免番の末桁が・・・)が残るので
別免種でも取得したらいかがですか?
ページ: [1]
全文を見る: 免許の裏書について先日オートマの限定解除をして申請したら限定解除と免許