現在中型(8t限定)免許を持っています。新たに普通二輪の免許を取得し
現在中型(8t限定)免許を持っています。新たに普通二輪の免許を取得した場合,免許証は新しいものになるのでしょうか?それとも普通二輪の免許を取得した旨の裏書になるのでしょうか?また,免許の有効期限は延び
ますか? 免許証は、新たに発行されます。
次の更新期限については、伸びることも、変わらないことも、状況次第では短くなることもあります。
とりあえず原則としては、二輪免許を取得した時点で、その日を基準に次の更新日を計算することになります。通常は伸びることが多いでしょうが、更新から1年以内に取得した場合は変わらなかったりしますし、更新後に違反があると従来5年有効だったものが3年更新の免許になって結果として更新期限が繰り上がってしまうこともあります。 新しい免許が加わる事になりますので免許証は新しくなります
有効期限も交付の日から5年間になります
免許の有効期限が延びないのは条件変更の時です
例えば、中型の8トン限定を解除したような場合だと有効期限はそのままで裏に限定解除と書き込まれます
余談になりますが、20年くらい前は大型二輪の免許はかなり難しくてナナハンを乗ってる人は憧れでした
中型限定から限定を外すので仲間内では限定解除に行ってるって良く言いました
試験に通ると免許証の裏に自動二輪限定解除ってハンコが押されみんなでうらやましがりました
今では教習所でも取れるようになったので懐かしい思い出です 限定解除ではないから新しくなります。
有効期限は延びるかも知れません。
「知れません」と言うのは、私の場合は前回更新してあまり期間が経っていない時に併記した場合は延びなかったが、更新半年前に併記に行った場合は延びましたから。
ページ:
[1]