益田南 公開 2010-9-8 08:10:00

原付免許を紛失している状態で、普通自動二輪の取得 - 普通自動二輪をもう少

原付免許を紛失している状態で、普通自動二輪の取得
普通自動二輪をもう少しで取得できるのですが、運転免許証(原付)を紛失してしまいした。
再交付した方がよいのでしょうか?
運転免許センターに2回も行くのが億劫です。

高田知里 公開 2010-9-8 09:39:00

危機感なさすぎ。
免許証紛失してそのままにしているの?
あなたの年齢次第だけど、拾った人が悪人なら
その免許証で最悪の場合消費者金融でお金借りたりできるよ?
もちろんその請求はあなたに来ます。
早く紛失届、再発行の手続きして来な。

中山由香 公開 2010-9-8 08:59:00

現有免許があるのなら、必ず
免許証が必要です。
入校時にも必要なはずですが、ない状態で
入校・教習できたのでしょうか?
現有免許あり・なしで卒業時に出る書類関係が
違ってきますよ。
最寄の警察署でも再交付手続きできるので
早めの再交付した方がいいですよ。
(免許センターは即日交付、本人手渡し、
最寄の警察署は5~7日間で免許証が届きます)

斉藤容子 公開 2010-9-8 09:05:00

億劫なら免許など取らぬ方が宜しいかと・・・・
免許番号は引き継ぎです。当然旧免許は必要です。
あと、再交付すると免許番号が変わる(末尾が変わる)ので、必ず教習所に申し出ないとトラブルの元ですよ。

大谷允保 公開 2010-9-8 08:43:00

学科試験の際に「免許証を持っている方は持ってきてください」と成っているので、用意した方が良いと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許を紛失している状態で、普通自動二輪の取得 - 普通自動二輪をもう少