宫原 公開 2010-8-28 22:29:00

自動車免許教習中の先生との会話私は、夏休みに自動車学校に通い始め先

自動車免許教習中の先生との会話
私は、夏休みに自動車学校に通い始め
先日、仮免許試験に合格しました。
今は路上で走っています。
そこで質問なんですが、
みなさんは路上を走っている間、同乗している先生とどのような会話をしていますか?
私は、今日の担当の先生(男)は、初めてだったのですが、
いきなり恋バナとかしてました。
これって普通ですか?
昨日の担当の先生(男)は無口だったので、
道順を指示されたり、注意されたり以外では会話してません。
だから今日の担当の先生に驚きました。

ふと疑問に思っただけなのですが、
みなさんの意見お願いします。

藤田芳子 公開 2010-8-28 23:15:00

私も教官とはよく喋っていましたよ
今までどんな人と付き合ったとかどんな人がタイプとか
別の生徒の愚痴とか教官になった経緯とか
たまに違う教官に当たった時はあまりにも無口すぎてビックリしたくらいです;

生徒の緊張をほぐす為のその教官なりの方法だったんじゃないですかねw

瀬戸朝香 公開 2010-8-29 12:16:00

一人やたらと話しかけてくる指導員がいて、どのあたりに住んでいるとか、
実家がどのへんとか(教習コース上にあったので)、そういう話をしました。
でも運転中に話をしていると集中力を維持できなくなるし、検定に向けて
色々質問したかったので、そのやたらと話しかけてくる指導員に当たらない
ような措置(拒否カードを提出)をしました。

菊池万理江 公開 2010-8-29 11:06:00

先日まで自動車学校に通い、免許を取得した者です。
私の教官は趣味がたまたま合う人だったので趣味の話をしてました。
(戦闘機のマンガやガンダム・・・。)
面白かったのですが、こんなに話していいのだろうかと思いましたね。
路上で運転しているのにw危ないなーと。
他の教官のときは自動車のウンチクを話されてました。(というか皆良く話す人たち。)
でも話さないのが普通だと思いますよ。不注意で事故したら大変ですし。
質問者様は仮免受かった様で良かったですね!本免まで少しだと思うので引き続き頑張ってください☆
最後に路上で飛び出すおばあさんやじいさんはテロリストだと思ってくださいw

真岛华子 公開 2010-8-28 23:28:00

私は車が好きだったんで車の話ばっかしてました。教習所の先生は結構車好き多いみたいで誰とでもすぐ話せました。

松下 公開 2010-8-28 22:50:00

私が免許を取ったとき(十数年前)の担当教官は、路上に出ているとき、
ほとんど田舎道だったのでずっと寝ていました。
別の教官は、教習車でタバコを吸って、一杯になった灰皿を窓の外へ捨て
(教習所の敷地内ですが)、「こんなことをやっちゃダメだぞ!」なんて言う
人もいました。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許教習中の先生との会話私は、夏休みに自動車学校に通い始め先