よく飲酒していて検問にあい無免許でした…とかあります。私は免許取得し、10
よく飲酒していて検問にあい無免許でした…とかあります。私は免許取得し、10年で二回しか検問にあった事はありません。
いつも検問は飲酒で息を吹き掛けて終わりです。
免許を提示と言われた事は一度もないのですが、何故提示しないのに無免許ってわかるんですか?
当方大阪です。大阪は交通量が多いから免許確認はしないんですか?
ついでに私は無免許ではありませんよ! 普通は免許の確認はしませんが、何か不審な点や他の違反や車輌トラブルなどで免許証の提示を求められることはあります。その時に発覚するんだと思います。むこう(警察官)もプロですからカンが鋭いんだと思います。 無免許運転しているドライバーは、標識の意味が解ってなかったり、態度が不自然だったりします。警察は、その辺はちゃんと見抜きますよ。通常は免許の提示を求め無いですが、運転手の態度によっては免許の提示を求めるかも知れないですね。 免許の提示なんて大阪じゃなくても求められない
ちなみに質問者は不携帯だったけど それで青切符を切られなかったということです。
しかし・・・なにがあるか分からないので持った方がいいですよ それが原因で点数引かれて免停なんてこともあるので・・・
ページ:
[1]