運転免許更新に有給休暇を行使するのは駄目ですか?いろんな方のご意見をお聞き
運転免許更新に有給休暇を行使するのは駄目ですか?いろんな方のご意見をお聞きしたいです。 ダメじゃないけど・・・勿体無くないですか?
それだけ よく「駐車違反(に準ずる軽微な違反)をしてしまいました。会社に連絡が来て何か処分されますか?」というビビり質問が有りますが、それと同じ事ですね。有給を使うのは当たり前の事で、仕事をしている人間の当然の権利です。有給を何に使おうが自分の勝手な事をいちいち会社に言うんですか。この質問は結構多いですが、少し気弱すぎる人が多いですね。「有給で免許更新に行ってきます」と上司に云えば、返って来る返事は「ああ、そう。御苦労サン」くらいです。 いつも有休取って行ってますが・・・・・・。
仕事に支障のない範囲で自分の都合で有休が取れなかったら、旅行も行けないってことですよね?
そんな仕事は相当給料が高くなければ付きたくないなあ。
更新期限は2カ月もあるのに、その間都合を付けられる日が無いなんてブラック企業でもない限りあり得ません。 有給に更新行こうがパチンコ行こうが風俗行こうがほっとけよって思うけどなぁ。 免許更新を理由に有休を取るのは何の問題もないです。
ただ、有休を取る日に関しては、あなたが休んでも会社への影響が無い(少ない)日にされた方が良いと思います。 ダメだと思う。自分のために、休日行こう。
ページ:
[1]