水野 公開 2010-9-11 04:55:00

アメリカ留学中に免許を取る方法を教えて下さい。また、アメリカの免許は日本で有

アメリカ留学中に免許を取る方法を教えて下さい。また、アメリカの免許は日本で有効ですか?その逆は?アメリカの運転試験もオートマで受ける事が出来ますか?
自分は数年前にマニュアルで受けて取れなかった運動音痴です。マニュアルよりオートマの方が簡単で実際はオートマしか使わないと言うのも本当ですか?沢山質問しましたが、答えてくれると嬉しいです。

野原 公開 2010-9-11 07:46:00

海外の免許は日本では使えません。
国内免許への書き換えが必要です。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83046.htm
日本の免許はそのままでは海外で使えません。
国際免許への書き換えが必要です。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83008.htm
面倒ですねー。
アメリカの免許試験は車持ち込みの州が多いです。
ミッションはどっちでも可…と言いたいところですが
ほとんどオートマしか無いですよ。
たとえばカリフォルニア。
http://www.dmv.ca.gov/online/appt/apptdrivtest.htm

大西 公開 2010-9-11 10:19:00

米国での取得方法は現地のエージェントに訊いてくださいませ。
そのあとですが、米国の免許は、日本ではそのままでは使えません。米国で国際免許を出してもらえば、1年間は日本の免許がなくても日本で運転できます。逆も同様です。
それ以上日本に滞在するのであれば、日本の免許に書き換える必要があります。免許センターで「外国免許切替」の手続きを取るのが簡便です。米国の免許では試験免除にはならないのですが、そこで受ける試験は、日本の仮免許試験やAT限定解除審査よりもずいぶん簡単だという話です。
逆方向、日本の免許から米国の免許への切り替えは、現地のエージェントに訊いてください。
ページ: [1]
全文を見る: アメリカ留学中に免許を取る方法を教えて下さい。また、アメリカの免許は日本で有