吉沢秋絵 公開 2010-8-31 22:19:00

車の免許の書き換えについて教えてください。(※初心者の書き換えで

車の免許の書き換えについて教えてください。
(※初心者の書き換えです。)
午後2時までの受付だそうですが講習は例えば10時の会、
12時の会などと決められてるのでしょうか?

星野 公開 2010-8-31 22:28:00

東京都の場合 (「更新時講習開始予定時間」参照のこと)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin02.htm
「初心者」という意味が解りません(免許更新に「熟練者」とか「プロ」がいるのか?)が、「初回更新」ならば初心者講習がある分早じまいになるのでこーいうスケジュールなのでしょう
他の道府県は各道府県警察本部のHPを確認のこと
(但し、ちゃんとタイムテーブルまで載ってるかは解りません)

青木未央 公開 2010-8-31 23:59:00

埼玉県鴻巣免許センターの場合
決められた時間までに受付を済ませれば、順次講習教室に案内されます。
教室は何部屋もありますので講習開始まで待たされることは滅多にありません。
受付時間までに更新通知書と免許書を持って行けば大丈夫ですので安心してください。

更新時の流れ
受付→視力、聴力検査→写真撮影→講習→免許書交付
ゆとりを持って早めに出かけてください。

神宫美和 公開 2010-8-31 22:23:00

午前の部と午後の部で分かれているので主と思います
すごく混雑しますので午前の部で早めに受付を済ませたほうがいいですよ
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許の書き換えについて教えてください。(※初心者の書き換えで