森田亜矢美 公開 2010-9-14 00:30:00

現在、小型自動二輪MTの免許を持っていて、次に普通自動二輪A

現在、小型自動二輪MTの免許を持っていて、次に普通自動二輪ATの免許をとると小型自動二輪のMTは乗れるのですか?また初バイク免許が普通自動二輪ATだった場合は小型のMTは乗れるのでしょうか?

井上麻美 公開 2010-9-14 00:39:00

☆最初の質問
小型自動二輪MTの免許を所持しているので乗れますよ。
☆次の質問
ATの免許しかないならMTは乗れません。

彩瀬 公開 2010-9-14 09:54:00

×小型自動二輪MT
~普通自動二輪免許小型限定

125cc以下のMTは乗れます。
つまり
400cc以下の二輪の小型自動車と軽二輪はATのみ運転可能
原付二種or原付一種はMT/AT共に運転可能

bakabon2038さん

原田志乃 公開 2010-9-14 05:06:00

普通自動二輪は小型に限る。
普通自動二輪はATに限る。
2つ免許に書かれるはずです。最初に、習得した場合、普通自動二輪はATに限る。
一つだけです。ATにしか乗れません。

真咲麻衣 公開 2010-9-14 00:41:00

普通自動二輪 小型限定
から、
普通自動二輪 AT限定を取得した場合、
125cc以下に限ってはMTを運転できます。
125cc超~400cc以下はATのみとなります。
ページ: [1]
全文を見る: 現在、小型自動二輪MTの免許を持っていて、次に普通自動二輪A