饭洼五月 公開 2010-8-20 21:22:00

車の免許の更新の有効期限って、誕生日の前後何ヶ月間でしたっけ?超えたらどうなり

車の免許の更新の有効期限って、誕生日の前後何ヶ月間でしたっけ?
超えたらどうなりますか?

北川香 公開 2010-8-20 21:31:00

有効期限は、誕生日の1ヶ月後。更新出来る期間は、誕生日の前後1ヶ月。
有効期限を越えると失効となり、免許の効力を失います。その状態で車輌を運転してると無免許運転になります。
また、失効して6ヶ月以内なら免許証の再交付は可能ですが、更新ではなく試験免除で新たに運転免許証が交付されると言う形になりますので、免許取得日が全てリセットされてしまいます。
また、それ以前の免許取得の経歴が簡略化されて、必要最小限の項目だけになります。過去に原付や小型特殊を取得していても、普通自動車にそれらの運転資格が備わりますので、原付や小特の項目が空欄になります。
さらに、平成19年以前に普通自動車免許を取得していた人の場合、更新すれば中型自動車8トン限定に書き換わりますが、再交付だと新普通自動車に格下げとなります。よって、それ以前は運転できた4トントラックの運転が出来なくなります。

相田翔子 公開 2010-8-20 23:40:00

まず、「免許の更新の有効期限」などという言葉はありません。

石田 公開 2010-8-20 21:30:00

誕生日の一ヶ月前後です
超えた場合は免許無効になり再度とる必要があります。
誕生日が8月20日だったら
7月20日から9月20日までが更新期間です

宫崎真澄 公開 2010-8-20 21:25:00

前後一ヶ月ですね。
過ぎた場合は失効します。
ページ: [1]
全文を見る: 車の免許の更新の有効期限って、誕生日の前後何ヶ月間でしたっけ?超えたらどうなり