小泉智子 公開 2010-9-16 02:02:00

うちは今15才です!やから11月の半ばくらいからバイク(中型)

うちは今15才です!
やから11月の半ばくらいからバイク(中型)の免許をとりに行こうかと思います。みなさんどう思いますか?いいと思いますか?
別に否定されてもその人の意見はスルーなんで否定せん、もしくは賛成、それかこうした方がいいみたいなアドバイスがあったら聞くので書いて下さい

木村沙也果 公開 2010-9-17 10:32:00

免許を取得するのに賛否を求めること自体がナンセンス。
内容からして通いだと思うけど、ある程度は学科は頭に入れてないと駄目だからね。

秋山美砂 公開 2010-9-17 18:36:00

16歳になってからで無いと無理だよ

成合淳 公開 2010-9-16 08:37:00

無免で乗りまわしてるようなアホガキと違って、
きちんと免許を取って乗るというのであれば、
何も問題はありません。
あなたが取得したいのであれば、そうするといいです。

山内美都子 公開 2010-9-16 07:41:00

自分で責任取れるならいいけど、未成年とか親が、なんて思ってんならやめときな?
事故った時に冷静な判断できる?
大人でも難しいんだよ?
もし加害者になった場合はど~すんの?
その辺りをもっとよく考えたら?

吉川 公開 2010-9-16 02:34:00

勘違いがありますけど、16歳にならないと、免許はとれません。教習所には通えますけど。16歳にならないと、卒業試験も受けられません。

冈部令子 公開 2010-9-16 02:18:00

いいと思いますよ!
女の子やから止めたほうがええとは言いません。十年位前にバイクの免許とっていろんな所に行ったりして楽しかったです。
一応免許とる前に親にいいましょうね!
いいと言ってくれるかはわかりませんが、免許もらったら安全運転で気をつけて楽しんでくださいね。
ページ: [1]
全文を見る: うちは今15才です!やから11月の半ばくらいからバイク(中型)