鮎川 公開 2010-9-6 01:30:00

今年18になるんですけど、普通車免許(AT)は誕生日の前に取得

今年18になるんですけど、
普通車免許(AT)は
誕生日の前に取得する事が可能でしょうか?

伊藤由贵子 公開 2010-9-6 07:12:00

18歳にならないと、免許証を取得することができません。更に、仮免許証も無理なので我慢しましょう。でも、18歳になる一ヶ月前から、教習所に通いレッスンすることができます。

海野美夕 公開 2010-9-6 06:30:00

憲法で普通車の運転免許は18歳からと決まっているので、当然 誕生日まえに所得する事は出来ません。(ATでも同じです。)
ただ所得する為に教習所に通う事は、誕生日前でも可能な所も有ります。最寄りの自動車学校へ問い合わせてみて下さい。
仮免の試験時に18歳を過ぎていればOKです。

沢井春奈 公開 2010-9-6 01:55:00

出来ませんし、18歳誕生日当日にすら取得不可です。
誕生日以降に取得出来るのは「普通仮免許」です。まだそこから本免試験を経て本免取得になります。

大木光 公開 2010-9-6 01:41:00

当然無理です。
ただし,仮免許取得が18歳の誕生日になるように教習所に通ったりすることは可能です。(確か仮免許だったかと思いますが…)
教習所の多くは6ヶ月間通うことができるようになっていますから,卒業までに取得するのであれば,今から通い始めてもよい、ということになるかと思います。
ちなみに自衛隊に入隊している場合については,18歳になる前に普通免許と同等の資格を取ることが可能です。大型免許についても同様に,一般取得資格に達していなくても取得することは可能です。

榎本恵利香 公開 2010-9-6 01:36:00

mendoshi_mendoshiさん
普通自動車運転免許は、18歳以上しか取得することができません。誕生日の前は18歳未満なので取得することはできません。
ページ: [1]
全文を見る: 今年18になるんですけど、普通車免許(AT)は誕生日の前に取得