海野美夕 公開 2010-8-23 05:44:00

免許センターでの本試験は何時くらいに終わりますか? - 教習所を卒

免許センターでの本試験は何時くらいに終わりますか?
教習所を卒業して、免許センターで普通免許の学科試験を受けようと思っているのですが、もしも合格して免許証発行となればだいたい何時くらいに終わるものなのでしょうか。

地方なので受付は午前の部(8:30~9:30)しかないです。
多分ですが、そんなに混んでもないと思います。
10:00から試験が始まって、11:30までには合否が出て、そこから1・2時間と考えてよいですか?

冈田奈々 公開 2010-8-23 08:10:00

私のところは、午前中に合否が出たあとは13時まで昼食で、講習と説明で15時くらいまで掛かりました。

折原春奈 公開 2010-8-24 19:55:00

3時ぐらいでしょうか。

江川有未 公開 2010-8-23 21:00:00

視力検査等が終わった人から順に試験室に通され、その部屋が満員になったら時間に関係なくその部屋は試験開始、だと思います。
8:00ごろに免許センターに着いて、8:30に受付を済ませられれば、10:00よりもずっと早く試験を受けられると思います。
ただ、過去の無免許運転歴などのチェックに時間がかかる可能性があるので、朝一番でも14時ごろまでは見ておいたほうがいいと思います。午後から用事が入っていれば、免許証を郵送で受け取る手続きをすることもできるはずです。

岛田沙罗 公開 2010-8-23 18:23:00

落ちれば昼で帰れます。
合格すれば、それから免許の作製が始まるので、全て終わって帰れるのは3時過ぎ頃です。

水岛杏里 公開 2010-8-23 06:45:00

私は2時ぐらいでした!
意外に時間がかかりました(´-ω-`)

上野结 公開 2010-8-23 06:02:00

午前中の試験なら遅くても13:30位には終わると思います。
ページ: [1]
全文を見る: 免許センターでの本試験は何時くらいに終わりますか? - 教習所を卒