運転免許(ゴールド)更新について質問です。誕生日が9月15日で、今回5
運転免許(ゴールド)更新について質問です。誕生日が9月15日で、今回5年間無事故無違反だったため。ゴールド免許更新のハガキをもらいました。8月15日に更新に行きゴールド免許を手にしました。しかし、8月9日に、一時停止違反で2点減点を受けてしまいました。(更新ハガキは確か6日あたりにきたと思います)今後、5年間無事故無違反だとしても次回更新はゴールドにはならないのでしょうか?単純に考えると、H22年8月9日~H27年8月8日で5年間無事故無違反となりますよね?しかし、更新が誕生日の1ヶ月前から受けられ、また事前に更新ハガキがくることから、無理なのか?と思っております。是非教えてください。補足ゴールド免許の場合、軽微な違反1回なら問題ないと聞いたこともあります。それはほんとうなのでしょうか?本当なら、今回の私の場合はいかがなものなのでしょう? 残念ながら、次回の更新はゴールドにはなりません。
5年間無事故無違反というのは、免許更新の年の誕生日から40日前が基準日となりまして、そこから5年前までさかのぼって記録を見ることです。
よって、質問者さんの場合はわずかにゴールドに届きません。
★補足読ませて頂きました。
軽微な違反1回なら一般運転者となり、免許証は5年間有効のブルーです。
軽微な違反2回以上、あるいは重度の違反なら1回でも、違反運転者となり、免許証は3年間有効のブルーです。
現在ゴールド免許を所持していても、次の更新の時点で過去5年間に軽微な違反が1回あれば、一般運転者に格下げとなり免許証はブルーになります。 ゴールド免許でも、違反の見逃しは無いと思います。次回の更新時は、ブルー免許で違反者講習を受けるのでは?
ページ:
[1]