原付の免許取得とバイク購入についてです。現在僕は17歳の高校
原付の免許取得とバイク購入についてです。現在僕は17歳の高校生です。
親が免許取得とバイク購入を反対しているのですが自分は免許とバイクが欲しいです。
親にバレずに両方手に入れる方法はありますか?
もしバイクを買えば近くの友達の家に置かしてもらうのでバレませんが保険とナンバープレートの取得で親にバレない方法はありますか?
また、保険などの書類は家にとどきますか?
届くとマズイです。
バイクはGS50の赤にしようと思います。
下手くそな文章ですいませんが皆さんの知恵で助けて下さいm(__)m
お願いしますm(__)m お金があるという前提で(^^)
自分も高校の時に、GS50に乗りたくて原付の免許を取ったよ。
んでその二年後、自動二輪の免許取った(゚-゚)
たぶんいずれ取るから教習所で自動二輪の免許取ったほうが絶対いいよ。16歳から取れるし!
うちの親もバイク反対派だったけど、原付取ったらなんだかんだで許しが出たね!笑
今じゃ大型二輪は取らないの?とか言ってくる…
バレるとかじゃなくって、安全に乗るからってちゃんと言えばたぶん大丈夫。
親は子供が事故るのが心配なだけだから(>_<) 未成年者が免許証を取得する際には親の同意書が必要な都道府県があります。詳しくは試験場に問い合わせてみたら?
バイクは来年の5月までは解らないでしょうが、5月に納税通知書が自宅に郵送されてくるので、その頃には確実にバレます。
但し他人名義で使用の本拠地が自宅意外になっていたら別ですが、基本的には届け出時に住民票が必要になるので無理でしょう。 免許はバレずに取れます。3年後には書類が来ますけどね。
バイク本体に関してはどうしようもありません。
購入時に保護者の同意証明を求められます。
税金の書類も来ますし、保険も家に来ます。
あと数年待てば車でもリッターバイクでも乗れるんですから我慢したほうがいいですよ。
ちなみに高校はバイクを認めてるの?場合によっては退学だよ。その覚悟がある上で取るなら、がんばれ。 親にバレずに免許取得は不可能だと思え。
仮にできたとしてもお前一人で全て保険やバイクの購入などの
手続きができるのか??
後数年経てば親も納得する年齢になるんだから
もうちょっと辛抱しな。
ページ:
[1]