車の大型免許の件でお願いします。 - 当方・中高年です。大型の免許を取
車の大型免許の件でお願いします。当方・中高年です。
大型の免許を取得しようと考えていますが
需要等 今後 就職に 役に立ちますか?
年齢・景気等 取得するだけ お金の無駄だと
思いますか。業界に詳しい方のお話お願いします。 大型免許だけですど
就職は難しいですが、建築関係車両の10tダンプや、生コンミキサー車などでは大型免許のみで問題ありません。
運送や配送などになりますとフォークリフトの資格を取ったほうが採用確立が高くなります。
私の友人で冷凍車で配達の仕事をしていますが、午前11:00~午後10:00迄仕事をしており
午前12:00~午前9:00迄深夜便として他の方が運転するようです。
大型を今から得をして乗るなら大型二種をおすすめします。(ある大手の路線バスは元運送ドライバーが多い) 就職には役立つと思いますよ。
普通車しか運転したことない」 だと難しと思いますが、
いきなり大型の仕事は無理でも、大型免許を持っているなら4トン車の仕事には就きやすいと思います。
運転の仕事は一定の需要が常にあるように聞いてます、、 免許を取得してすぐにその業種につくなら良いでしょう。
ブランクが長くなると運転自体、難しくなるでしょう。 「資格を得る」という意味では取っても良いでしょうけど、「需要」とか「就職」とか考えるなら・・・正直20代までだと思いますよ。
ページ:
[1]