無免許で原付きバイクが乗れる所は無いですか?前に山で無免許で乗れると聞い
無免許で原付きバイクが乗れる所は無いですか?前に山で無免許で乗れると聞いたのですが… 自分の所有地内でなら乗れます。
公道では乗れません。
山を所有している場合は
所有している山の中でのみ乗れます。
あとヘルメットは必ずつけましょう。 私有地ならね。公道ならできないけど。
免許とってから運転しようね。原付は学科試験と講習だけだから、バカでもとれるんだから。運転を甘く見ないようにね。 既に回答済みですが公道でなければ大抵は大丈夫です
私有地の場合で公道に面していて、壁などの仕切りがない所で公道付近を走っていると注意(検挙?)される可能性があります
たとえば公道の側面1mぐらいを並走するとかです 他の方も答えていますが、やはりナンバープレートが無くても走行出来るサーキット場だと思います。 私有地でかつ不特定の人間が立ち入れないところは「なんでもあり(無免許OKナンバーなし車両OK)」です
(逆に私有地でも塀や柵もない野っ原や駐車場なんかはダメ)
塀で区画してあり、出入り口を閉鎖もしくは門番を付ければOKです
サーキットやイベント会場なんかはこれに相当します もちろん山の中のモトクロス場もそうです
また、テレビドラマや映画の撮影は事前に道路使用許可を取りガードマンを配置しているのでこれもOKです
河川敷は殆どが都道府県もしくは国土交通省の管轄で「許可なく走行」はご法度です 自宅敷地内とか、個人の所有地、会社敷地内…山でも個人所有地なら大丈夫ですが知らない人の所有地でしたら不法侵入かな?
ページ:
[1]