京都、滋賀で二輪免許を取得したいと思っています。おすすめ、安い
京都、滋賀で二輪免許を取得したいと思っています。おすすめ、安い教習所教えてください。お願いします。ちなみに普通免許持ちです。 デルタテクニカルセンターhttp://delta819.jp/
伏見の方に近いなら、伏見テクニカルセンター
http://www.fushimi-tc.co.jp/ 書かれている方がいますが
私はデルタテクニカルセンターで取得しました。
京都駅からシャトルバスで無料で送迎してもらえるしなんといっても
安い!
ただ、、、教習方法はは 多分普通の教習所よりも 集団です。。
普通自動車の免許をとったところは 普通の地元の教習所でとりましたが
バイクの人はちらほら。で 結構マンツーマン的な感じに見えました
しかデルタテクニカルセンターは
各段階の人間が十人とか 各段階のバトンみたいなのを
最初に渡されて 自分でゼッケンをつけて自分でバイクに そのバトンを差して
はいいくぞ~~~ みたいな感じで 先生のあとにぞろぞろとついていくというかんじで
敷地の中はバイクだらけで 一体どこに自分の段階の人がいるのか
見失うこともありますが そういうのも だんだん慣れてきます。
女の人もたくさんいましたし<私も女性です> だからといって 特に優しくもなかったですが。。(汗)
雰囲気はすごく楽しかったです。
どんどんついていくガッツのある人にはお勧めです!
でも マンツーマンでじっくり習いたい人にはあまりにも自由すぎる感じなので
よーく選んだほうがいいと思います。
私はデルタでよかったと思ってます。 安いで言えば、滋賀ではZEZE膳所が安さでは群を抜いているようですが。
少々高くても
80才まで乗るとして50年ですから年で割れば大した差ではないと思います。 同じ地域にある教習所は、大体同じ値段ですよ。
こんなサイト見つけたので、一度一軒一軒見てください。
滋賀
http://www.yehar.net/link/shiga.html
京都
http://www.yehar.net/link/kyoto.html
ちょっと情報古そうかも・・・
値段安くても通えなかったらしょうがないと思うので、一番通いやすいところでいいと思いますよ。
安くても通う交通費考えたらねぇ。。。。
ページ:
[1]