北岛恵理 公開 2010-8-15 05:04:00

高3なんですが、原付の免許が学校にバレる典型的なパターンは友

高3なんですが、原付の免許が学校にバレる典型的なパターンは
友人のチクりからだとの回答をもらいました。
ですが教習所側は学校側に、生徒が免許を持っているか持っていないかとゆう個人情報に関わることは言わないとの回答ももらいました。
では友人のチクりで学校にバレた場合は生徒が免許を持っているかどうかは教習所は学校に報告できないのにどのように確信をもてるんでしょうか?
友人の言葉だけじゃ証拠がないんじゃないんでしょうか
わかりずらい文ですみません。
何かわかる人回答の方お願いします。

漆原 公開 2010-8-15 05:40:00

原付免許なら教習所は関係ないでしょう。
学校側が公安委員会に問い合わせて、
公安委員会が協力していれば必要な情報提示が
行なわれるかも。
教習所の場合はそこに制服で行ってしまうと、
張り込んでいた人にバレる危険があるくらいかと。
そもそもチクルとしたらバイクに乗っている状態とか、
自宅にバイクを所持しているなどでしょうし、
いまは携帯でも写真が簡単に撮れるから、
そう言った物を学校側から突きつけられる可能性も
あるのではないの。
----------------------
でも「どう言う事からバレるのか?」という質問の回答は、
『あっ、そうやればチクル事が出来るんだな!』という
参考になってしまうんですけどね。
ページ: [1]
全文を見る: 高3なんですが、原付の免許が学校にバレる典型的なパターンは友