水木しげるのように片腕では運転免許は取れないのですか? -
水木しげるのように片腕では運転免許は取れないのですか? これまでの道路交通法では、精神病者・知的障害者・てんかん病者・視聴覚障害者および一定の身体の障害がある人などについては免許を与えないこととされ、
免許取得後に該当したときは取り消されていました。
道路交通法改正で口がきけない人の免許取得が可能となりました。
知的障害者または身体的な障害がある人でも、
免許試験に合格すれば運転できるようになりました。
ただし、幻覚の症状を伴う精神病にかかっている人や、
発作により意識障害・運動障害を引き起こす病気にかかっている人などは、
試験に合格しても免許を与えられないケースがあるほか、
免許取得後に該当した場合は免許を取り消されることがあります。
取り消す場合には聴聞を行うなど、手続き的な保障がされています。
「五体不満足」の著書で知られる乙武洋匡さんが、
道路交通法の改正によって自動車免許を取得しました。
乙武さんの車は運転席にハンドル、アクセル、ブレーキなどに当たるレバーがあり、
その操作で運転できるジョイスティック車です。
車の改造は、個々の障害の状態に応じて行われます。
特殊装置を使って両手だけの運転を可能にしたり、
リフトやスロープを使って、電動車いすのまま運転席に乗車できるタイプなど、さまざまです。
ページ:
[1]