高桥智恵子 公開 2010-8-29 15:44:00

原付の免許更新のはがきがきてから一年半ほどたち更新にいきたいのですが、ど

原付の免許更新のはがきがきてから一年半ほどたち更新にいきたいのですが、どのような手続きをすればいいでしょうか?
ちなみに福岡県です

五月 公開 2010-8-29 15:56:00

残念ながら、免許書は失効になっていると思われます。
更新日から6カ月以内なら、講習を受ければセーフですが、それ以降は更新日を含めて、何らかのやむを得ない事情(入院等)がない限り、ただ忘れていたとか、面倒くさかったでは、アウトです。
原付の免許なら、もう一度取得しなおしたほうが、簡単かも?

桜井亜弓 公開 2010-8-29 16:04:00

いや、もう失効していますよ。ついでに救済措置も期限切れです。なので運転すると無免許運転になります。
なのでもう一度最初っから取り直しです。

浅田真子 公開 2010-8-29 15:53:00

運転免許の期限切れ申請
http://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/unshi/025.html
【やむを得ない理由があり失効後6か月を経過した方】
更新出来なかった理由によるのでは?
病気等でなかったなら、
もう一度試験をやって再取得。
ページ: [1]
全文を見る: 原付の免許更新のはがきがきてから一年半ほどたち更新にいきたいのですが、ど