普通二輪の免許を取ろうと思い、年内には教習所へ通う気でいます。そこで
普通二輪の免許を取ろうと思い、年内には教習所へ通う気でいます。
そこで質問です。
原付、普通自動車の免許を所持してない人間が、
いくら教習所に通うからといって
いきなり普通二輪は無謀でしょうか?
ちなみにMTで受けようかと思っています。
回答お願いします。 全然無謀ではありませんよ。
僕の周りで、車の免許は持ってないけど普通自動二輪の免許を持ってる人沢山いますよ。
逆に、二輪車(原付を除く)で取得してしまえば、普通自動車の免許を取得する時、本免試験が免除されます。
僕は、二輪免許を持ってる人がうらやましいです。普通自動車(MT)の免許しか持っていないので。 全然無謀なんかじゃありません。
自分も16で二輪免許、19で四輪免許を取得しましたから。
MTでも、よほどのことが無い限り、スムーズに取得出来ると思います。
頑張って下さい。
ページ:
[1]