自動車免許の教習にて法律が改正される前と後では同じような教習に関わらず、今後取
自動車免許の教習にて法律が改正される前と後では同じような教習に関わらず、今後取得する可能性のある中型・大型の教習の回数も料金も大きく変わってきますが、これについて皆様の意見をお願い致します。 今までの法律がおかしかったぐらいです、当時(現在の中型ぐらい)の試験車両でしかも場内試験だけで合格すればほぼ無制限で乗れていた訳ですから事故も起こりますよ・・・・二輪免許もそうです。普通車のATだって・・・・・道交法というのは大きな事故が起きたり、後々考えるとおかしいなってのが多いと思います。 時代によって変わる、ただそれだけのことです。 線引きは必要
「変わる」とはそーいうこと
「昨日までは...」はお子サマな既得権を振り回しているだけ 「生まれた時期が悪かった」と思えばいいんじゃない。言いだしたら切りがない。
うちの親は3万で普通免許が取れたそうだ。私は20万円だった。今は30万円位。
中型も大型も似たようなもんでしょ。
ページ:
[1]