铃木由衣子 公開 2010-8-6 21:09:00

明日から自動車学校へ普通二種免許取得に行きます取得まで、どのよう

明日から自動車学校へ普通二種免許取得に行きます
取得まで、どのような流れになるのでしょうか?
ちなみに明日は入校式です

山咲 公開 2010-8-8 16:52:00

以前、普通二種免許を取る為に教習所に通いました。実技&学科教習があるのは一種の時と同じです。
第一段階は場内教習で、二種特有のものとして鋭角コースというのがあります。(コツを掴めば簡単です♪)
http://pinonet.hp.infoseek.co.jp/menkyo/eikaku.htm
みきわめOKになれば、第二段階(路上教習)に進みます。二種だから特に難しいということはなく、安全な法規走行ができればOKです。
第二段階もみきわめOKになれば、卒業検定を受けます。(ちなみに卒検前に学科の模擬試験があり、基準点をクリアしないと卒検が受けれないので注意して下さい)
卒業検定に合格すれば、免許センターで学科試験のみを受け、合格すれば二種免許が取得できます♪
あっ、それと視力検査で深視力検査ってのがあり、これに引っかかるとアウトなので、事前に練習をされておくことをお勧めします。
http://www.ngkopt.com/ngk/depth2.html
タクシードライバーを目指されてるのでしょうか?頑張って下さい!

北川香 公開 2010-8-7 20:42:00

こんな知恵袋で質問せず、自動車学校に直接聞けば?
それで解決するのにね。

小林 公開 2010-8-6 21:38:00

・まず、学科の授業とコース内走行。そこで見極めを貰う。
・普通車に乗れる免許がない(=四輪免許は大特だけ)人はここで仮免許の実技試験。
・そのあとの学科を受けながら路上で運転、並行して車庫入れとかV字とか、あとは二種用の応急救護講習とかいろいろ。
・全部終わって見極めを貰ったら、路上試験。
・卒業したら免許センターで学科試験を受けて取得、です。

松下丽子 公開 2010-8-6 21:28:00

複数あるコース表を完璧に、覚えましょう。表を携え、実際にコースを確め歩きましょう。教則本の通りに、やれば合格です。V字左折は、右に幅寄せて、大きく3回以内で左折です。
ページ: [1]
全文を見る: 明日から自動車学校へ普通二種免許取得に行きます取得まで、どのよう