中型第一種免許を取得しようと思うのですが、私は今、20歳なのですがまだ普
中型第一種免許を取得しようと思うのですが、私は今、20歳なのですがまだ普通免許は1年しかたっていないのですが教習を入校することはできますか?また仮免を取った時点で上位免許取得になるのでしょうか? 入校は教習所に訊いて貰うとして、少なくても現時点で中型は取得出来ません。普通取って2年経過するのをお待ち下さい。
仮免取っても上位になりません。仮免は仮免です。仮免も2年経過してないと取れませんよ。 中型一種免許をとるには、普通免許を取得して2年以上の経歴が必要です。この2年以上というのは免許センター等で中型免許の申請をする日であって、自動車学校を卒業する日とは関係ありません。また中型の仮免許取得には20歳以上の規定があるだけで、免許経歴は関係ありません。
ただし、自動車学校の卒業証明書の有効期限は1年です。
2年になる1ヶ月くらい前に入校、2年ちょっと前に卒業、2年ちょうどで申請が最短です。 中型免許の受験資格は、普通か大型特殊の取得から2年以上の経験
ですので、あなたには現時点で受験資格がありません。
当然ながら、仮免許の発行も不可能なので
教習所への入校は拒否されると思います。
ページ:
[1]