僕の高校は在学中のバイクの免許取得禁止なのですがそれを無視して免
僕の高校は在学中のバイクの免許取得禁止なのですがそれを無視して免許を取りに行ってもばれませんか? 公安から情報が学校に行くことはないですよ。なので、バレません。
事故ったり、ちくられたりしたらバレますがね。
事故らないように気をつけてね ばれるかどうかは、運次第って事にして、もし、ばれて退学処分をくらっても、バイクに乗り続ける気はある?
高校中退が原因で思う様な仕事が見つからない時に、それをバイクのせいにしたりとかはしない?
今の学校を無事卒業する事と、リスクを背負ってでもバイクの免許を取る事、自分にとってどっちが大事か天秤にかけて、結論出してごらんよ、自分の将来の事なんだから。
勿論、無免許で乗りまわすなんて、論外ダヨ。 例えばトラック会社やバス会社で働くために面接に行き免許証のコピーを取られる。トラック会社やバス会社は免許番号を元に免許センターへ電話して「~~~~番の××という人の免許経歴を教えてください」と聞けば、面接に来た人の過去の違反が全てわかる仕組みになっている。
高校の場合は生徒が多すぎて電話では聞けないので、だいたい生徒指導の先生が生徒全員の名簿を持って免許センターに行き、免許を取った生徒がいるかどうか調べる。調べに行く時期としては生徒も時間ができる夏休み後が多い。ただし3年生の冬休み以降は車でもバイクでも学校に無許可で取っても咎められない確率が高い。
生徒がみんなとても大人しくてバイクに乗りたがってそうな者も考えられないような学校ならば、免許センターへ調べに行く先生もいないだろう。ただ生徒どうこうでなくPTA(に相当する父兄グループ)の力が強くて学校に対してあれこれすごくうるさいとか、先生に対しての規則が厳しい学校ならば、生徒が事故起こした場合に責任問題になるのをおそれるため調べに行く可能性は高い。風紀が乱れてて校則が厳しい学校ならばほぼ100バレると思うべき。先生も免許取得を調べるし、生徒同士でも平気でチクりあうから。 だからさ、こういう質問が山程有るけどそんなにビビるなら取りに行かなけりゃいいじゃん。免許取った事を回りに言わず、卒業まで乗らずに居られるかな?大抵、内緒で免許取った奴は武勇伝みたいに友達に言いふらし、走っている所を学校関係者に見られ、その内に重大違反か事故を引き起こし、学校側にばれるのさ。大人しくしていれば無事に卒業出来た処を、退学なんかの処分を受けその後の人生が悲惨な目に遭うんだよ。批判的な意見ばかりだからBAを選んでコメント書く事が出来るかどうか知らないけど、君の意見を聞いてみたいモンだね。 ばれて困るぐらいなら(ばれるのを恐れるくらいなら)、在学中は免許を所得するのを諦めた方が良いですね。
自分が欲しい物を手に入れたいのなら、学校を辞めるくらいの気構えが欲しいものです。 バレなければ何をしても良いとの考えでしょうか?
法令上免許を取得することについて制限はありません
あとは個々の契約上の問題だけ
入学時に交わした契約(校則の遵守)
について不履行があれば
契約解除(退学)も有ると言うことです
価値観だけですね
ページ:
[1]