運転免許合宿中なのですが…。今、他県で運転免許合宿をしています。今日
運転免許合宿中なのですが…。今、他県で運転免許合宿をしています。
今日で4日目なのですが、指導員の方の言い方がきつくて、
終始緊張しぱなし・運転よりそちらに気をとられる・私の力量不足など…昨日は悔しくて泣きました。
そして今日、指導員をかえられる制度があるので変えてもらおうとしたら違う先生だったので期待したら、またきつく言われてしまったり、前の先生と違うことを言われてまたもやパニック…。そしてまた泣いてしまいました。
自分の力量がダメなことはわかっていますが、怖くて頭が真っ白です。
一緒に来た友人は先生が違うし、楽しいと言っていて、自分自身にも状況にも尚更悲しみを感じました。
それと診療内科に通っているのですが、最近またうつ状態になってきてしまいました…。
すごく疲れてしまい、先生を変えてもらうことにも動けないままです…。
帰りたいですが、親に大金を出してもらったので心苦しいです。
しかしもう心がやる気を失っている状態で…。
よければ何かアドバイスが頂けたら嬉しいです。
長文失礼しました。 ミスがあったら教官のせいにしちゃいましょう。教え方が悪いといい聞かせれば少しは楽になるかな?あと受付で事情を話し一番親切な教官にしてもらうとか。期間に余裕あるなら少し休むとか、気分転換した方がいいと思いますよ。 教習所に相談した方がいいですよ。はっきり言って、商売です。 あなたの為に厳しく教えてるんです
我慢して下さい。
あまりにひどい言動や態度の場合は
教習所に相談しましょう。
がまんして頑張って卒業すれば
楽しいカーライフが待ってますよ!
ページ:
[1]