矢田亜希子 公開 2010-7-18 09:25:00

免許の更新 - 免許の更新は住民票のある地域の警察署でないとい

免許の更新
免許の更新は住民票のある地域の警察署でないといけませんか。事情があって、そこからかなり離れた場所にいるのですが、他の警察署でもできるでしょうか。カードはゴールドで、違反などありません。よろしくお願いします。

浅冈 公開 2010-7-18 11:01:00

次の免許証がゴールドなら、全国どこの警察でもできますよ。
管轄以外の警察で行う更新を「経由更新」と呼びますが、通常の更新とは異なり更新期間が誕生日の1カ月前から誕生日までとなっていますので、注意して下さい。
誕生日を過ぎた場合、通常の更新を行うため、免許証の住所の管轄まで行くしかないですね。

内山理名 公開 2010-7-19 09:27:00

都道府県によりではないですか?
参考までに
埼玉は全県鴻巣を除く警察署で出来ます
(鴻巣はここまで来るなら少し先の免許センターに行けって事でしょうが)
群馬はダメです(警察署ではなく安全協会が仕切ってます)

金泽 公開 2010-7-18 10:13:00

住民票と免許住所は関係ありません。
実際にすんでいるところを管轄する警察署で免許更新はできます。
その際、自分の住所を示す郵便物などを持って行き、今後のことも考えて住所変更の手続きを一緒にすると良いです。
また、ゴールドなら、同じ県内の警察署であれば、どこでも免許更新ができますよ。
うっかり更新忘れをしないように気をつけてください。

寺尾佑理 公開 2010-7-18 09:48:00

できるよーです。
http://www.unten-menkyo.com/2008/08/post_32.html
ページ: [1]
全文を見る: 免許の更新 - 免許の更新は住民票のある地域の警察署でないとい