免許センターで、大型二輪の一発試験の見学をしたいんですが、免許センターに黙って
免許センターで、大型二輪の一発試験の見学をしたいんですが、免許センターに黙って入って見学出来るんですか? ほとんどの免許センターは入場は自由です。
一応、用のある人しか行きませんが、無関係の人が紛れ混んでもわかりませんし職員がいちいち確認もしません。
また試験場にもよりますが、朝の開始前や昼休みなどに実際にコースにおりて歩くこともできます。
試験が始まってしまうと出なくてはいけませんし、発着場は安全のため受験者以外の立ち入りは禁止となります。
試験中の見学はコース外からならOKなはずです(建物の構造上見えない場合もありますが).
どこの試験場もある程度コースは見えるようになっています。
神奈川の二俣川は食堂の外のテラスから二輪コースの全景がみえます。
見学以外のギャラリーも大勢いますよ。
とくに見学にきまりはありませんが時間によっては立ち入り禁止や時間に関わらず関係者以外の立ち入りを禁止している箇所もあるので注意してください。(一応、警察施設なので) というか、見学しなくちゃいけないと思うんだけど・・・
私は「大阪・門真」「大阪・光明池」「奈良・新ノ口」と受験しましたが、いずれも見学は出来ますし、見学場所もあります。門真なんて冷暖房完備(笑) 以前はできましたが?
書き換えの待ち時間に見ていました
11月に書き換えに行きますのでその時でよければまたreportします 免許センターの建物の構造上、勝手に見学できるのもあれば、出来ないのもあるかと思います。
たとえば、神奈川の二俣川の試験場は屋上に喫煙所があり、コースがほぼ見渡せます。
朝からそこでぼけ~~とみていれば、試験を見学できます。
コース内、もしくはコース近隣で見学をさせてくれるかどうかは、ちょっとわかりません。ゴメンナサイ。
ページ:
[1]