松坂沙良 公開 2010-7-10 16:15:00

免許証の減点「違反」の点数の仕組みはどうなっているのですか?例

免許証の減点「違反」の点数の仕組みはどうなっているのですか?例えば1月1日に減点され2月2日に減点されたとしたらこの2回減点された点数はいつ戻ってくるのですか?

川村千里 公開 2010-7-10 16:24:00

減点ではなく加点です。警官も良く間違っているのですが、間違いなく加点です。ためた点数は累積違反点数といいます。
さて本題です。この累積点数ってのは、最後に違反した日から1年後にクリアされて0点になります。なので、例えば1/1に1点、と2/2で2点の合計3点の累積違反点数だと、翌年の2/2にクリアになります。従って毎年1点づつ違反していると、クリアされませんので6年で6点貯まります。
例外もあります。累積違反点数が6点まで貯まると、免許停止になります。この場合、免停が終ると累積違反点数はゼロになります。また、2年間無事故無違反だった場合で、1~3点の軽微な違反の場合は3ヶ月無違反でクリアになります。

小川菜摘 公開 2010-7-10 16:28:00

それだと一年後?
一年間無違反の人が違反した場合は3ヶ月で点数は戻るんじゃなかったかな?この場合3ヶ月空いて無いので一年間は点数は戻らないと思います。違ってたらごめんなさい。
ちなみに違反の点数は減点では無く加算方式ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の減点「違反」の点数の仕組みはどうなっているのですか?例