原田志乃 公開 2010-7-7 21:38:00

運転免許について - 自分はまだ古い免許ですが,妻が今日書き換え

運転免許について
自分はまだ古い免許ですが,妻が今日書き換えしました。すると中型となっています。これは29人以下までOK?ローザとかマイクロも良いのかな?前よりも緩くなったと言うことなの?それなら私は以前の免許のままですから,ローザは乗れないの?書き換えするまでは…(--;)

斉藤容子 公開 2010-7-9 20:12:00

「中型車は中型車(8t)に限る」という文字はありませんか?
その文字があれば、それイコール旧普通免許で運転できる範囲の車両しか運転できません。
つまり、「車両総重量8t未満、積載量5t未満、乗車定員10人以下」の車両しか運転できないので、もし仮にあなたの奥さんがマイクロバスに乗ろうものなら、免許条件違反で切符を切られます。

桜田麻里铃 公開 2010-7-7 22:13:00

今の普通免許は寄り範囲が狭いのですよ。
・新普通 10人 総5t 積3t
・旧普通 10人 総8t 積5t
って事です。

木原爱美 公開 2010-7-7 21:48:00

全然違います。中型車(8t)に限ると書いてありますが、以前までとは違い積載量のことではなく車両総重量8tまでです。ようするに今までと同じ条件の車しか運転できません。また新しく免許を取得する人たちは旧普通免許で運転できた4t車は運転できなくなりました。

今村理恵 公開 2010-7-7 21:39:00

運転できる車の種類が変わったのではなく、今まで「小型車」と称されていたものが、「個人用中型車」みたいな名前に変わっただけです。
運転できる車種に違いはありません。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許について - 自分はまだ古い免許ですが,妻が今日書き換え