免許取得後全く運転しておらず、ペーパードライバー歴6年になり
免許取得後全く運転しておらず、ペーパードライバー歴6年になります。仕事のために運転できるようになりたいと考え、ペーパードライバー講習へ通おうと思い、免許を取得した教習所に問い合わせた所、
2時間で19500円でした。
ネットなどで相場を見ると1時間5000円くらいみたいなので高いのではないかと思うのですが、この値段は高いのでしょうか?他の教習所にした方がよいでしょうか?アドバイスをお願いします。
免許取得時にとても丁寧だったので安心感はあるのですが・・・。。 ほとんど教習所の言い値です。相場は一応ありますが安心できるところがいいんじゃないですか?使用車種とかいろいろありますから。 ペーパードライバー講習は公認の教習と違って別に決まったカリキュラムが有る訳じゃないから、教習所によって値段や内容が違うのは至極当然です。19500円が高いと考えるより「19500円分の教習だ」と思うべきでは?嫌なら5000円の教習所を探せばいいだけの話です。
私ならレンタカーで車を半日借りて練習走行しまくりますけどね。
ページ:
[1]