(緊急)免許の写真について(緊急)既に原付の免許を持っていて、運転免
(緊急)免許の写真について(緊急)既に原付の免許を持っていて、運転免許を取るために教習所に通おうと思っています。
申し込みに行く際写真を持ってくるようにと書いてあるのですが、申し込み時に使うだけで実際に免許の写真にはなりませんよね?
また、免許取得の時に警察署にいく際に写真を持っていく必要はあるのでしょうか?
前回の写真写りが悪く、この機会に変えることができれば変えたいのですができるんでしょうか?
PS
写真は自宅の白壁を背景にデジカメで撮影予定です補足免許センターでの撮影時、持参してそれを使っていただくのは無理なのでしょうか? 教習所に持っていく写真は、教習原簿、仮免許、本免の受験申請書に使用されます。
本免に合格して交付される新しい免許証の写真は試験場で撮影します。 原付の免許の写真は免許センターで撮影しませんでしたか? 自動車も全く同じですよ。
写真写りが悪いのはそういう写真機なんですよ。なのでせめて正面のカメラを正面で見ずに、少しアゴを引いてニコッとしてください。これだけでずいぶんと良くなります。昔はニコニコすると「(・∀・)ニヤニヤするなw」と怒られたのですが、2年前の更新時にニコッとしたら撮影担当に「良い写真が撮れました」と言ってくれました(^^ 免許の写真は免許センターでの撮影になります。
補足:それは出来ません。
ページ:
[1]