赤堀友美 公開 2010-7-8 12:40:00

普通二輪の一発免許と教習所通って取るのとだとどれくらい費用違いますか? - ・

普通二輪の一発免許と教習所通って取るのとだとどれくらい費用違いますか?

児岛恭香 公開 2010-7-8 17:51:00

・普通2輪免許を教習所で取得する場合
(他4輪や小型2輪の免許がない場合)
=21万円が相場
・一発免許の取得費用
=約23000円
上記のような感じなので、一発試験の方が約10分の1の費用で済みます。
ただし、下の方の回答どおり、これは一発試験を受験し1回で合格した場合です。
下記は普通2輪の一発試験に関するデータです。
・本免許試験の合格率:6~7%(10人に1人も合格しない)
・合格までの平均受験回数:7~8回
・1回目の実技試験で合格する人の率:1%未満(100人に1人もいない)
以上が現実で、
過去10年間以上の運転経験があるような「ベテラン」でも
バタバタと落とされるのが一発試験の現状です。
特に初心者の方が、一発試験を受験されるのであれば、
実技試験コースと実技試験内容を完璧に理解し、
事前に試験コースで何回も練習しないと、
教習所より手間とお金がかかる可能性がグンと高くなります。
そして、見学は無料ですが、練習は有料です。
必ずしも親切でないかもしれませんが、
教習所のように教官もいないので、
誰のアドバイスもなく練習する覚悟も必要です。
なので、一概にどちらが安いというのは、
初心者の方の免許取得の場合はなんともいえないのが現状です。

远山 公開 2010-7-8 12:49:00

今現在、何も免許を持っていないのであれば、
10~20倍くらいの差が出ます。
ただし、一発受験で1回で合格した場合と比較。
つまり、20回不合格になるなら教習所に通ったほうが安上がりだった。なんてこともありえます。
ページ: [1]
全文を見る: 普通二輪の一発免許と教習所通って取るのとだとどれくらい費用違いますか? - ・