普通自動二輪の免許を取ってからすぐに大型の免許を取ることはできるんでしょうか
普通自動二輪の免許を取ってからすぐに大型の免許を取ることはできるんでしょうか? 大型二輪でしょうか?年齢が18歳以上であれば可能です。が、普通二輪を取る意味がなくなっちゃいますね。お金もかかりますしね(爆)大型二輪を取る気があり、18歳以上で、現時点でバイクの免許を持っていなければ、はじめから大型二輪をお薦めします。 できますよ。因みに私は両方とも教習所をお勧めします。 普通二輪を取得したら、大型二輪は試験場一発を薦めます。
教習所なら卒検合格後すぐ、試験場取得なら技能試験合格後すぐに大型二輪試験予約です。
検定の感覚が抜ける前なら合格率アップです。 大型二輪の受験資格は18歳以上です。他に条件はないので普通二輪免許がなくてもいきなり大型二輪は受験可能です。
普通二輪を取得してすぐであれば変な癖とかもないと思うので教習もスムーズにいくと思いますよ。 バイクですか(大型)?18歳なら問題なく・・・・・。
連結パックや、直接ダイレクトに大型ってのも教習所によってはありますよ。いろいろ検討してください。 あなた様が腕に自信がおありになるのならば可能でしょう。
ページ:
[1]