水野早记 公開 2010-7-7 20:44:00

普通自動車免許の卒業検定について質問します。たぶん検定を始める前に日常

普通自動車免許の卒業検定について質問します。
たぶん検定を始める前に日常点検?のようなものを遣ると思うんですけどそれってどんな感じにやるんですか?
それがうまくできないと減点になったりするんですか?

武田人美 公開 2010-7-7 21:11:00

日常点検は大事なことなのですが、実際の検定時間でひとり一人見ることはできませんので省略しているはすです。
卒業検定は路上検定なので、運転者の交代も路上で行います。
車に乗る前の確認「車の周囲(前後)や車の下」を行うくらいで大丈夫だと思います。
検定の採点範囲には日常点検はなかったと思いますが、、、。
どうしても不安であれば検定説明の後に質問することができますので、その時に担当検定員や普段教習している指導員に質問する方が良いと思います。(検定開始前に聞くようにしてください)
(日常点検については、運転教本・2段階項目1を見ると参考になりますよ)

小山亜実 公開 2010-7-7 21:19:00

検定時に日常点検は無いと思いますが、教習中なら教習が終った時にでも指導員に聞いて見れば良いと思います。

川崎爱 公開 2010-7-7 21:06:00

私は、授業中に確認をさらっと教官としただけで、試験はしなかったです。同じ自校の人に聞いてみた方が確実では?
ページ: [1]
全文を見る: 普通自動車免許の卒業検定について質問します。たぶん検定を始める前に日常