たとえばですが、過失割合がこちらが10で相手が0場合、相手が無免許
たとえばですが、過失割合がこちらが10で相手が0場合、相手が無免許運転だったら、過失割合はどうなるのですか? 無免許運転は重過失として10~20%の修正要素になることはあります。事故の内容によっては90:10や80:20になる可能性はありますが、100:0の過失割合が逆転するようなことはありません。
また、まったく影響しないこともあります。
例えば、赤信号で停止していた車に追突した場合は追突車:被追突車=100:0ですが、被追突車が無免許運転であった場合でも追突した車に事故の原因があることには変わりありませんよね?
この場合は、まず修正要素になることはないでしょう。
もちろん、無免許運転については当然、重い処罰を受けることになりますが、過失割合とは全く関係のない問題です。 状況に関係無く反転します。
無免・飲酒・は最悪って事ですね。
ページ:
[1]