自動車免許の教習所について - 18歳になったらすぐに免許を取り
自動車免許の教習所について18歳になったらすぐに免許を取りたいなと思っています。
友達に18歳になる少し前から教習所には通えると聞きました。
高3になると夏休みなどは受験ですし出来ることならその前に取りたいです
私は5月生まれなのですがいつから教習所に通えるのでしょうか? 18にならないと路上(仮免)に出れないので、18になる1週間前で仮免試験の一歩手前(第一段階??)終わらせといたらOKかと。
そうすれば、覚えた事わすれないでしょ?? 18歳の何ヶ月か前から入学できますが、具体的に何ヶ月前からなのかは各教習所に問い合わせてください。
でも、18歳にならないと仮免許を取得できないので、あまり早くからというのも考え物です。
1ヶ月前、高校の新学期に慣れてきたころが順当でしょうか。 教習所には18歳に満たなくても通うことはできますが、仮免許の試験までに18歳以上になっている必要があります。 仮免許を取る時点で、18才になっていれば大丈夫ですね。
ページ:
[1]