バイクの小型免許をもっているんですがやっぱり中型の免許が欲しくなってきまし
バイクの小型免許をもっているんですがやっぱり中型の免許が欲しくなってきましただから限定解除したいんですが中型のAT、MTどちらにしたほうがイイとおもいますか?
限定解除した場合どれくらいのお金が必要ですか?
あとどんなことをするんですか? せっかくであればMTをとりましょう。
ATで試験だとスラローム1本橋が難しくなります。
逆に坂道発進と急制動は楽ですけどね。
後で限定解除してもいいとは思いますがお金よりも再度教習を受けて免許書き換えに行くのが面倒です。
MTでとっておけばそんな手間もないのでいいと思いますよ。 悩む位なら、AT限定で良いんじゃない?わざわざMT乗らないでしょ?車でもバイクでもMT乗りは迷わないし・・・ どちらが良いかということでいえば。
MT=限定なしの「普通」の免許
AT=ATに限定された免許
ということで限定のないほうがいいと思います。
教習所の通うのであれば6~7万円くらいあれば行けるのでは?教習所によってかなり金額に差はあります。
ページ:
[1]